ヘアケア

朝の寝ぐせに悩まない方法!なぜ寝ぐせがついてしまうの?

朝の寝ぐせに悩んでいる方は多いのではないでしょうか?
寝ぐせがついてしまう理由を知り、正しく対処することで寝ぐせを事前に予防することが可能です。
本記事では朝の寝ぐせに悩まない方法について解説します。
寝ぐせを直すのが手間で悩んでいるという方は、ぜひ参考にしてみてください。

寝ぐせがついてしまうのはなぜ?

寝ぐせがついてしまう仕組みは、髪の構造にあります。
髪は様々な結合によって構成されており、その中の1つに「水素結合」があります。
水素結合は髪が濡れると切断され、乾くと再び結合することが特徴です。
つまり、髪を濡らすと一度結合が切断された状態になります。
髪が真っ直ぐな状態で結合すれば問題ありませんが、曲がっていたり、捻れたりしている状態で結合すると、そのまま固定されてしまいます。
これが寝ぐせがついてしまう仕組みです。
つまり、髪が乱れた状態で保持すると、寝ぐせに繋がってしまうということです。
髪が乱れてしまう原因にはどのようなものがあるのでしょうか。
ここでは4つの主な原因を詳しく解説していきます。

髪質が太くて硬い

太くて硬い髪質の場合、寝ぐせがつきやすい傾向があります。
一方、細くてサラサラの髪は、寝ぐせがつきにくい特徴があります。
日本人は太くて硬い髪質の人が多いため、寝ぐせに悩む人もたくさんいることでしょう。

枕の高さが適していない

寝ている間、髪は常に枕と接しているため、摩擦によって寝ぐせがつく場合があります。
高さや形状の合っていない枕を使うと寝ぐせがつきやすくなってしまいます。
高さの合わない枕を使っていると、寝ている間に枕がずれたり、頭が下がったりしてしまいます。
枕カバーの素材も重要で、化学繊維の枕カバーは静電気を帯びやすいため、寝ぐせがつきやすくなります。

睡眠の質が悪い

寝相の悪さも寝ぐせの原因です。
寝相が悪いと寝ている間に布団や枕の上で髪が乱れ、寝ぐせがつきます。
寝相の悪さは熟睡できていない証拠でもあるため、寝る前のテレビやパソコン、スマホの使用、カフェインの摂取などを控えれば改善する可能性があります。

寝ぐせを防ぐためには夜のケアが欠かせない


寝ぐせを防ぐために欠かせないのが夜のケアです。
お風呂から上がったら、ついリラックスモードに入り、ドライヤーをサボってしまう方もいるかもしれません。
しかし、お風呂上がりのドライヤーは非常に重要です。
髪は濡れている時が一番デリケートな状態です。
濡れたまま寝ると、髪にひどい寝ぐせがつくだけでなく、大きな負担がかかります。
髪の水分は頭皮だけではなく枕や枕カバーへも雑菌を繁殖させ、頭皮環境を悪化させるリスクが高まります。
そのため、髪が濡れたまま寝るのは避け、入浴後は髪をしっかり乾かさなくてはいけません。
ドライヤーのクールモードを使って地肌を冷やせば、暑さによる発汗も抑えられるでしょう。
しかし、ドライヤーの熱によって髪にダメージが加わるのが気になるという方もいるかもしれません。

そんな方におすすめなのが「ゴッホスタイリングアウトバスエッセンス」です。
ゴッホスタイリングアウトバスエッセンスは髪のキューティクルを補修しながら、栄養分と保湿成分をたっぷり補給してくれるアイテムです。
ドライヤー前に使用することで、熱から髪を守ります。
髪が乾いた後は「ゴッホスタイリングアルファエッセンス」を使用することもおすすめです。
この商品は保湿力が高く、まとまった髪に導くことができます
ノンオイルであるためベタつくことがなく、髪本来が持つしなやかでハリのある弾力性を実現できます。

洗い流さないトリートメントは?役割について解説!トリートメントには、入浴中に使用する洗い流すタイプとそれ以外で使用する洗い流さないタイプがあります。本日は毎日でも使ってほしい洗い流さないトリートメントに注目して、その役割や種類について詳しく解説いたします。...

さらに、ドライヤー後にしっかりブラッシングすることで、毛先のもつれや絡まりによる寝ぐせを予防することができます。
ブラッシングの際には、ぜひ「St.Prideブラッシングブラシ」をご利用ください。
髪のキューティクルを整えるために適度は柔らかさとなっているブラシで、ショートヘアの方でも使いやすいです。
さらに天然猪毛が100%なので、静電気が起きず頭皮にも優しい構造になっています。
ぜひ、これらのアイテムを活用しつつ、夜のケアをしっかり行って寝ぐせを防止してみてください。

 

寝ぐせが付いてしまった場合の対処法は?

寝ぐせがついてしまった際の対処法は主に4つあります。
自分に適した方法を試してみましょう。

根元からスプレイヤーを使って濡らす

スプレイヤー(霧吹き)を持っていれば、忙しい朝でも簡単に髪を濡らすことができます。寝ぐせが気になる部分だけではなく、根元からしっかりと濡らすようにしましょう。
たっぷり霧を出してくれるスプレイヤーがあれば、ひどい寝ぐせがついてしまった朝も安心です。
持っていない方は準備しておきましょう。

シャワーで頭全体を濡らす

根元から寝ぐせがついてしまっている時は、毛先だけを整えても全体のくせがキレイに直ることはありません。
そのため、頭全体をシャワーで濡らしてしまうのが手っ取り早い方法の1つです。
シャワーを浴びた後は、ドライヤーを使ってしっかりと乾かしましょう。
特に根元を起こすことに焦点を当てながら丁寧に乾かすことが大切です。
これによって、髪がきれいに整い、寝ぐせを直すのに役立ちます。

蒸しタオルを使う


忙しい朝に役立つ方法として、蒸しタオルを活用することがあります。
濡らしたタオルを電子レンジで軽く温めて蒸しタオルを作り、それを頭に巻いてしばらく放置し、その後にブローを行いましょう。
水素結合が起こる髪内部までしっかり湿らせることがポイントです。
慌ただしい朝でも、髪をきれいに整えることができます。

寝ぐせ直し用のスタイリング剤を使う

寝ぐせを直す際、水だけでもある程度の効果は期待できます。
しかし、寝ぐせ直しウォーターや寝ぐせ用ミストには、水分の浸透を促進する特別な成分が含まれていることがあるため、それらを使用するのもおすすめです。
これらの製品を使用すると、水よりも迅速に髪の内部に水分が浸透し、効果的に寝ぐせ直しができます。
どのスタイリング剤を使えば良いかわからない方は、ぜひ「まっすぐトリートメント」をお試しください。
寝ぐせ直しだけではなく、ダメージ補修、保湿、クセ、うねりの改善、ツヤ感アップ、もつれや絡まりの改善、ハリ、コシアップなどの効果も期待できる点が魅力です。

朝の寝ぐせは様々なアプローチで解消できる!

朝の寝ぐせは原因を正しく理解することで、予防できます。
さらに様々なアプローチで対処できるため、寝ぐせが直らずに頭を悩ませる心配もなくなります。
しかし、寝ぐせを直すのは多少なりとも手間がかかります。
そのため、夜のケアをしっかりと行い、寝ぐせがつかないようにすることが大切です。

朝は時間がない!寝ぐせを防いでスタイリングにかける時間を短縮しよう!朝起きて鏡を見ると、寝ぐせが全くついていない!そのような朝を迎えた経験がある方は少ないのではないでしょうか?普段のお手入れを少し工夫するだけで、寝ぐせが劇的に少なくなります。今回は寝ぐせができてしまう原因や寝ぐせの予防におすすめの方法をご紹介します!...

 

ABOUT ME
【監修者】山本 幹雄
エスアイシーグループ 代表
美容師、美容学校教諭を経て自身の美容室を開業。髪に悩むお客様の要望に応えるため、商品開発にも取り組み、エスアイシーグループを設立。