ヘアケア

ナイトキャップの効果は?乾燥や摩擦から守る対策で美しい髪へ

芸能人がSNSで紹介したことをきっかけに、「かぶって寝ると髪がサラサラになる」などの噂が広がり、最近話題のナイトキャップ。

気になっている方もいるのではないでしょうか?髪の悩みが解消できるなら試してみたいと思いますよね。

でも、本当に効果はあるのでしょうか?

この記事では、ナイトキャップの効果についてと、髪の乾燥、摩擦対策についてお伝えします。

ナイトキャップとは

ナイトキャップとは、就寝時にかぶって寝る帽子のことです。
古くは、シラミ防止や防寒対策として使われていたと言われています。

最近は、カラフルな色や柄のもの、フリルがついているものなどが増え、ファッションの一部として楽しむ人も増えています。

ナイトキャップの素材について

ナイトキャップは、シルクを使っている商品が多くみられます。

シルクは保湿力が高いのに蒸れにくいため、頭皮と髪を乾燥から守る効果が期待でき、長時間かぶる就寝時のナイトキャップの素材としては優れていると言えるでしょう。

ただし、100%シルクではなく、中にはナイロンやポリエステル混合のものがあります。この場合は、素材の組み合わせとして、静電気が起きる要因になり得ますので避けたほうがよいでしょう。

髪との摩擦や静電気が発生しづらい100%シルクや綿のものがおすすめです。

ナイトキャップに期待できる効果とは

夜のヘアケア

ナイトキャップに期待する効果として

  • 乾燥から髪を守る
  • 寝ぐせ防止
  • 摩擦から髪を守る

などを挙げている方が多いと思いますが、本当に効果はあるのでしょうか?

乾燥から髪を守る?

ナイトキャップをかぶり、物理的に髪を覆うことで、キャップ内が保湿され乾燥対策になると言えます。
マスクをすると保湿され喉の乾燥対策に繋がるように、ナイトキャップも空気の乾燥から髪を守るため、一定の効果が期待できます。

寝ぐせ防止?

寝ぐせ防止については、直接的にというより、髪を乾燥から守ることにより、広がりが抑えられ、結果として寝ぐせ防止に繋がっていると言えます。

ナイトキャップをかぶると髪がある程度固定されることから、寝ぐせ防止になっているのでは?と思う方もいるかもしれません。もちろん、物理的に固定することで寝ぐせを防ぐ効果も見込める可能性はります。しかし、寝ぐせの根本的な原因の一つは髪の乾燥なのです。

髪内部に水分がしっかりある健康な髪の毛は、外部からの影響を受けにくいため、ナイトキャップをかぶらなくても寝ぐせが付きづらいのです。

要するに…

髪を乾燥から守ることで寝ぐせがつきにくくなる!

摩擦から髪を守る?

朝起きたら、まくらに自分の髪の毛が沢山ついていてギョッとした、という経験はありませんか?
これは、ダメージを負った髪がまくらとこすれたことにより、抜け毛に繋がった可能性があります。

ナイトキャップをかぶると、寝具とのこすれは防げますので、一定の効果はあるでしょう。加えて、抜け毛が散らばらないという利点もあります。

ただ、ナイトキャップの中で摩擦がおきることもありますし、素材が髪を傷めるものでは意味がありません。ナイトキャップの素材は、化学繊維はなるべく避け、100%シルクや綿のものを選ぶといいでしょう。

ナイトキャップより効果的?!髪の乾燥・摩擦対策

ナイトキャップを検討している・興味のある方は、下記のようなお悩みがあるのではないでしょうか。

  • 髪の乾燥、広がり
  • 髪のダメージ
  • 寝ぐせ

確かにこれらの解決方法として、ナイトキャップは一定の効果が見込める可能性はあります。

しかし、髪が乾燥する・パサつく原因は、髪内部の水分が不足しているからです。乾燥やパサつきがあるということは、髪の内部から水分がどんどん逃げ出している状態です。そのままにしておくと、髪表面のキューティクルがはがれて、髪内部のタンパク質や水分が流出し、枝毛や切れ毛ができてしまうことも。

湿度60%でも髪は乾燥しはじめる!?潤いケアが必要な理由とは空気が乾燥する季節になると、気になる肌の乾燥。実は髪も、肌以上に潤いを奪われています。しかし肌に比べて、髪の乾燥対策をしている方は少ない...

このような状態では、ナイトキャップを使用しても満足のいく効果を実感できないかもしれません。ナイトキャップに頼る前に、いつものヘアケアを見直してみましょう。

まずはシャンプーを見直すことが大切

毎日のシャンプーとヘアケア

髪が水分不足になる原因は様々ですが、一番はシャンプーです。シャンプーは頭皮と髪の汚れを落とすだけなく、健康な髪の土台作りに重要です。

せっかく対策するなら、髪を芯から美しくできる方がいいですよね。そのためにはナイトキャップをケアに追加するよりも、毎日のシャンプーを変えるのがおすすめです。

シャンプーの選び方

髪がきしまないノンシリコンのアミノ酸系シャンプーを選ぶことが大切です。「ノンシリコン=髪がきしむのは仕方ない」と思っている方もいるかもしれませんが、そんなことはありません。いくら成分や香りが良くても、髪がきしむということは、キューティクルに損傷をあたえていることになります。

くせ毛にはスカルプケアが重要!頭皮を洗えるシャンプー選べてる?年齢を重ねて、髪のトラブルが増えたと感じていませんか?中でも多いお悩みのひとつが、くせ毛です。 年齢と共にうねりが増えてしまうのは...

アウトバストリートメントは摩擦対策にも

シャンプーの次に見直すべきなのは、アウトバストリートメントです。

夜は入浴してから寝る方が多いと思いますが、髪を洗った後は、キューティクルが開いている状態なので、少しの刺激でもダメージにつながります。シャンプー後にきちんと保湿することがとても大切です。

髪の毛の成分である、アミノ酸やヒアルロン酸、タンパク質などを補う必要がありますので、それらが配合されたアウトバストリートメントを使いましょう。

しっかりアウトバストリートメントで髪を保護することで、乾燥対策と摩擦軽減に繋がります。

【衝撃の事実】ヘアオイルは実は髪に良くない!ダメージの本当の原因はこれだったお風呂上りや朝のヘアケアにオイルを使っていませんか?そのオイル、実はヘアダメージの原因になっているかもしれません。 「ヘアオイルで...

根本的な原因に向き合って本当に美しい髪へ

ナイトキャップを乾燥・摩擦対策の一つとして使用するのは、一定の効果は見込めるかもしれません。しかし、根本的な原因に目を向け、解決を目指す方がおすすめです。

ナイトキャップが必要ないくらい芯から美しい髪を目指しましょう!

ABOUT ME
【監修者】山本 幹雄
エスアイシーグループ 代表
美容師、美容学校教諭を経て自身の美容室を開業。髪に悩むお客様の要望に応えるため、商品開発にも取り組み、エスアイシーグループを設立。